わずか3%程度しか取れない貴重な霜降り肉を使用!
ごろっと大きな霜降り鯨肉(須の子)が塊で2~3個入り。
濃厚でちょっとスパイシーなくじらカレーです。
商品の賞味期限が、2021年8月17日となっておりますため、25%OFFの特別価格となります!
味や風味には問題ございませんので、正規品同様お使いいただけます。
2015年、長崎市観光イメージアップお土産品コンテスト「出島部門」最優秀賞受賞の長崎出島鯨カレー!
長崎県は、今でも鯨食の一人当たりの年間消費量は約197.5gと全国一位!
また、一般家庭ではお正月やおめでたいときは鯨を食べる習慣があり
市内の居酒屋・料理店ではどこのお店でも鯨メニューがあります。
昭和28年、弊社が「出島」で商いをしていた頃、日野商店創業者の日野政明は
出島復元にも私財を出して「出島オランダ屋敷復元運動」を始めました。
その思いは江戸時代から続く鯨食文化と共に、今に受け継がれています。
それを昭和の庶民の味、鯨カレーとして表現し、未来へ受け継がれる文化の一つとして
願いを込めて作りました!
<お召し上がり方>
電子レンジで温める際は、他の耐熱容器に移し、ラップをかけて500Wで約2分温めてください。
(調理時間は、目安です)
※容器は缶詰です。

保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください |
賞味期限 | 2021年8月17日 |
内容量 | 170g |
原産地 | 南極海/北西太平洋/アイスランド |
原材料 | カレールウ(小麦粉、糖類(砂糖、乳類)、ラード、その他)、鯨肉、砂糖、トマトケチャップ、にんにく、玉ねぎ、生姜、香辛料、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、増粘剤(グァーガム)、レチシン、酸味料、(原材料の一部に豚肉、りんご、大豆を含む) |
お召し上がり方 | そのままお召し上がりください。 電子レンジで温める際は、他の耐熱容器に移し、ラップをかけて500Wで約2分温めてください。 |
商品説明
【原材料名】カレールウ(小麦粉、糖類(砂糖、乳糖)、ラード、その他)鯨肉、砂糖、トマトケチャップ、にんにく、玉ねぎ、生姜、香辛料、調味料(アミノ酸等)カラメル色素、増粘剤(グァーガム)、レシチン、酸味料、(原材料の一部に豚肉、りんご、大豆を含む)●内容量:170g●賞味期限:缶詰に記載●保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。エネルギ-118kcal(100g当たり)※鯨肉の捕獲領域は、南極海、北西太平洋、またはアイスランドです。
商品仕様
製品名: | 長崎出島鯨カレー(缶詰)【常温】 |
---|---|
型番: | 2000 |
メーカー: | (株)日野商店 |